今回は、海ではなく陸。
船ではなく自転車です。これからも続けていく支援の中で、今回は、ゴールデンウィークに子供たちが安心して遊べる自転車のイベントを行うということで、みなさんから預かった支援金の一部で、様々なタイプの14台の自転車を寄付させてもらいました。

去年のゴールデンウィーク、たくさんのボランティアが石巻に入り、町のクリーン作業をしていました。当然子供たちは遊びたくても遊べる場所がありませんでした。公園は使えなくなった家財道具や電化製品、泥の入った土のう袋の置き場になっていたので、そんな状況ではないことを、頭ではなく肌で、家ではなく避難所で感じてたと思います。
それでも子供らは、ラジオからアンパンマンの歌が聞こえてくれば歌うし、支援物資の中に入ってたシャボン玉をもらったら、それをずっと飛ばしてました。
そして、今年のゴールデンウィーク。
去年とは違って、遊べる場所が、流されてなくなった自転車が、一緒に遊んでくれる大人が居ました。その場に、僕は居ませんでしたが、自転車、とても喜んでくれてたそうです。


舞台を見て頂き、そして、兄弟船を聞きながら、というか見ながら、というか苦笑しながら、募金箱に支援金を入れていただいたみなさんのおかげです。
詳しくは・・・
PBVのブログもうひとつは・・・
チェーンリングプロジェクト今回、支援できた自転車。(合計14台)
26 型マウンテンバイク 2 台
24 型マウンテン 1 台
24 型マウンテン 1 台
20 型マウンテン 2 台
16 型 BMX 2 台
キックバイク 3 台
24 型ロードバイク 2 台
650C ロードバイク 1 台
みなさん、ありがとうございました。 福島カツシゲ