上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新潟公演、小平公演が終わり、大阪公演まで少し空いたので、石巻へ行ってきました。
ゴールデンウィークということもあり、深夜バスは満席。

それでもなんとか席を確保でき、乗車。
翌朝、石巻に到着。
天気も良く、半袖で充分な気候。ちょっと歩いただけで汗ばんできます。あ、これは真冬でもなんですけどね。
午前10時を回った頃、今日は何を食べようか考えながら歩いていると、車に乗った見覚えがある顔が目の前を通り過ぎました。
そう!
KHB東日本放送の事業部トリオ、安達さん佐藤さん加藤さんが現れたのであります!
田口「うわぁ!どうしたんですか~!?」
安達さん「仕事で石巻来てまして」
田口「そうなんですか~。
去年も同じような事ありましたよね!」
佐藤さん「あったねぇ。」
田口「これからゴハン行くんですけど、一緒にどうですか?」
加藤さん「是非!!」
そして、シゲさんも石巻に来ていたので、合流することになり、まだお店が空いていなかったので、まずはみんなで馬っこ山に登ることになりました。


石巻を望みながら、あの頃の事や、今の状況などを説明されています。
ここでシゲさんと別れ、僕らはまず

「まきいし」さんです!

こちらのオススメはやっぱりハンバーグですね!一見、ハンバーグとはちょっと思えないぐらいのインパクトなんです。餡がかかっており、酸味の効いた特製タレに付けていただきます!KHBのみなさんも、「なんですか?これ」「すごいなぁ」と驚きの表情。
腹ペコだったので一気に完食!
田口「さ、2件目行きましょう!」
安達さん「んっ?」
田口「・・・んっ?」
安達さん「2件目?」
田口「何か?」
車を走らせ1時間。

雄勝の「洸洋」さんに到着。
佐藤さん、加藤さんは食べる気満々です。

洸洋では、佐藤さんが以前から食べたいと言っていた「ウニしらす丼」を注文。
塩をちょっとかけて食べるのがまた美味いんですよ!!
田口「じゃあ、ちょっとデザート行きましょう!」
安達さん「甘いものは助かります。和ですか?洋ですか?」
田口「両方です。」
安達さん「えっ?」
まずは和!

「あまやき屋」さんです!

ここのササモチが大好物なんです。甘すぎず、塩気のあるアンがまたウマい!口を幸せにします。
続いて洋!

「アンジェリーナ」です!

安達さんと佐藤さんはロールケーキを。僕と加藤さんは幸せプリンをいただきました!

加藤さんは、スラっとした体型なのになんでもペロリと完食していきます。おそるべし!
やっぱり甘いものは良いですね!
食中のスイーツ。和と洋のスイーツが食と食のブリッジ的な役割をしてくれて、次のお店へと導いてくれます。
そして締めラーメンです。

佐藤さんお気に入りの「樺太屋」さん。
佐藤さん、入店前からニコニコしてます。ネクタイを締め直し大好きなラーメンとの再会。

素朴で味わいのある、このシンプルな中華そばがまたいいんです!

横からで分かりにくいですが、佐藤さん、終始嬉しそうな表情なんです。
安達さん箸止まっちゃってます。が、しかし、食べ始めると「食べれちゃうもんですね!」と一気に平らげてました。
大食いの加藤さんは、余裕の完食!
ここで楽しい食事は終了。みなさんと石巻回って美味しいモノ食べるのがホント楽しい時間でした。
安達さん、佐藤さん、加藤さん、ありがとうございました!次は「トモ食い」仙台編でお願いします!
田口智也